現地レポート
留学中の先輩たちが、日本と海外の生活の違いや、大学の授業やホームステイ先での生活など、現地の様子をお伝えします。
先輩体験談「まだまだ続くコロナ影響! コロナが続いても海外大進学はできる?③」
まだまだ続くコロナ禍における海外大進学について、3回目となる今回はアメリカに進学したHana M.先輩の登場です。徐々に収束ムードが広がるものの予断を許さない中、ペンシルベニアに渡った先輩の大学生活や学び方、現地の様子についてお聞きしてみましょう。
海外でのサマープログラムに参加した際、日本との違いや多様な価値観にふれ、海外で学ぶことに興味を持つように。高1の夏の留学フェアをきっかけに海外大進学を具体的に考え始める。高校卒業後、約半年間京都大学に通い、2021年9月からペンシルベニア大学に進学。
Q. 大学のコロナ対応や方針は?今後の最新情報も教えてください!
A. 授業は全て対面で実施!ほとんどコロナを感じない日常です。
ペンシルベニア大学では”Penn Open Pass”という毎日の体調をチェックするサイトがあり、学生はそれを記入し”Green Pass”を得ないと大学の一部の建物に入ることができません。また学生は最低でも
クラスは
これほど通常時とあまり変わりなく過ごせているのは、ワクチン接種がだいぶ進んでいるためだと思います。基本的には2021年秋学期が始まるまでに、学生・教授・スタッフなど大学に関わる全ての人にコロナワクチンの接種が義務付けられていること(宗教上の理由で接種できない人は除く)、また、大学側もワクチン接種の機会を多く提供していることで、
ただ最近ではオミクロン株の流行により、”Penn Open Pass”を提示しないと入れない建物が増えたり、期末テストの際には間隔をあけて座れるように大きめの教室が会場に選ばれるようになったりしています。食堂でもなるべくマスクの着用をするよう呼びかけられており、これは以前からですが、食事を持ち帰り
Q. 進学した国や街、住んでいる人はどんな様子ですか?
A. 屋内はマスク着用必須。でも「感染対策のため」という意識は低めです。
基本的に全ての建物内でマスクの着用が義務付けられていて、着けていないと
Q. 先輩が感じた、コロナによる学生生活への影響は?
A. ほとんど影響なし!”もしも”の時も授業の録画があるから安心です。
幸い、私自身は学生生活に対して
全て対面の授業なので、万が一の時も学習に支障が出ないようにと先生や大学が配慮してくれているのは助かります。
Q. 留学生ならではの、コロナによる「進路」への影響はありますか?
A. 必要なステップさえ踏めばOK!思いどおりに海外進学を実現できました。
渡航前は「本当に海外進学できるのかな?」と不安になることもありましたが、
もともと海外大進学希望でしたが、高校卒業後、
Q. コロナによってご自身の“価値観”に変化はありましたか?
A. 突然の休校のおかげで、自分自身で生活リズムを整えられるように!
私がコロナの影響を最も受けたと感じるのは、まだ日本にいて、高校が突然休校になった時でした。毎日当たり前のように通い、生活の中心になっていた学校がなくなったことで、
大学生になると、寮とはいえほぼ一人暮らしのような生活を送るようになります。特に留学先ではコロナに限らず病気などトラブルなく過ごすためにも自己管理が大切なので、日本にいるうちに自律する力が得られたのはよかったです。
Q.コロナ禍はまだ続きそう。「留学できる?」と不安に思う後輩にメッセージを!
A. コロナは意外と留学のハードルにならない!行動を起こし続けることが大切。
アメリカは全国的なコロナワクチンの普及もあり、少なくともペンシルベニア州に関しては、留学自体に対するコロナウイルスの影響はほぼありません。大学内ではほぼすべての人がワクチン接種済みで、定期的なPCR検査も義務付けられていることから、感染する確率も極めて低いと考えてよいのではと思います。また、アジア人だからといって、
留学するかしないかを決めるにあたり、コロナのことを勘案する必要はないと私は思います。もちろん状況は常に変わるので、いろいろと最新情報を集めたり、問題なく渡航や進学ができるように書類など準備したりする必要はあります。ただコロナが留学を諦める理由にはならないので、
海外大受験はただでさえわからないことだらけだと思いますし、肝心の「やるべきこと」も動き始めてみてやっとわかるようになります。何かと不安になることも多いかと思いますが、大切なのは「なんとかなる!」と思って
Hana M.先輩の”留学にコロナウイルスの影響はほぼない”という言葉は、進路を考える上で心強く感じられたのではないでしょうか。感染対策を行いながらも授業は全て対面で行われるなど、通常とほとんど変わりなく海外での学生生活を満喫している様子がうかがえますね。
次回はカナダのトロント大学に通うKei T.先輩のお話をお届けします。
ベネッセでは、グローバルな進路を実現する多様な学習プログラムをご用意しています。丁寧な個別カウンセリングをもとに、あなたの希望に合わせた、「あなただけの海外留学・進学」をプロの知識と経験でしっかりサポートします。
コロナ禍でも、自分のベストな海外進学ルートをみつけたいというかたは
ぜひ遠慮なくご相談ください。
▼
※この記事でご紹介している内容は2021年12月24日現在の情報に基づいています。
- レポートテーマ:
- コロナ禍の留学最新情報